国産一眼レフカメラ集めのこだわりというかこだわってないこと

f:id:junchanjiiji:20190324175446j:plain

銀座の老舗カメラ屋さんで見つけたズノー。メチャクチャきれいだったけどかえないですねえ。


基本的に慢性の金欠病なのでお金がありません

その1 レンズにはこだわらない

 今のデジカメでもすごいなあと思うレンズはボディーの数倍の値段ですね。高   いレンズは見ないふりをして、買えそうなカメラボディーを探します。

 まあ、標準レンズ、35mmか28mmの広角レンズ、あまり長くない望遠レンズ(135mm辺りが一番安いですね)この三本あればシステム完成とします。

その2 最初にあるように、国産、一眼レフと範囲を決める。

 国産、一眼レフこれだけでM型ライカは対象にならないので見ないふりをします。

 生産年代も範囲を決めています。私は1956年生まれなのでそれ以降のカメラを対象にしています。だから1955年のミランダTは対象になりません。(結構高いですよね)ズノーは当然持ってません。これは予算の問題ですね。昨年銀座の老舗カメラ屋さんで見ました。200万円+消費税=216万円でした。店員さんの話ではもって来た方は二台持っていたそうです。カメラ屋さんを巡っていると対象ではないカメラの魅力に負けて買ってしまうこともあます。集める範囲を狭めるため輸出専用や海外向けOEMのカメラも見ないふりをしています。でもそれほど知識がないので、珍しい、持ってないと思って買ったカメラが輸出専用機だったことはよくあります。